RSウイルス

今日は9月に入って息子が保育園の洗礼を受けた話です。

 

8月は何事もなく、順調に保育園に通っていた息子。

8月31日の帰りに「今日咳してました」と先生から伝えられ、その夜咳が酷くなり

熱はなかったものの辛そうだったので病院に連れて行きました。

 

ウイルス性の風邪だろう、ということで咳・痰の症状を改善するシロップ薬を処方してもらいました。

また万が一RSウイルスだった場合、熱が上がってくることも考えられるため

解熱剤の座薬も処方してもらいました。

シロップ薬用にスポイトも処方してもらったのですが、スポイトで上手く飲ませられる自信がなく、

ネットで調べたところ、哺乳瓶の乳首であげる方法が出てきたので

哺乳瓶の乳首を使って、薬を飲ませることにしました。

シロップ薬は甘くて飲みやすいからか、授乳前にあげるとすんなり飲んでくれました。

 

咳は薬飲んで即改善とはいきませんでしたが、

昼間の咳が収まって、夜も収まってきて1週間後には良くなりました。

その間夜中咳で起きて苦しそうなので、授乳のほかに

咳で起きた時は抱っこして背中をなでてあげて、ということをしていたら

 

いつも以上に寝不足になったからか、普通に息子の咳を浴び続けていたからか

息子の症状が良くなってきたころに私も風邪をひいて、のどが痛い、鼻水が止まらない。

息子と同じで熱はなかったのですが、職場で上司から新型コロナを疑われ

会社で備蓄している抗原検査キットで確認するように言われてしまいました。←

結果はもちろん陰性でしたよ。

 

息子も調子戻ってよかった、私も何とか回復してきたかな、と思っていたところ

息子の咳がぶり返しました…

咳をし始めた次の日(前日が日曜日だったため)また病院に行って薬をもらって

同じように飲み続けていたのですが、

今度は良くなる気配がなく、息もゼイゼイ言っていたので、3日後に再び病院へ。

熱はないものの、症状は前回と比較してRSウイルスっぽいと言われて

さらに悪化するようなら入院もあるかもと脅されつつ

次の日も通院するように言われました。

 

息子の通院と自宅保育のために旦那と午前午後半々で休みながら対応していましたが

入院になったらどうしよう、付きっきりになるんだよね?

と心配しながら次の日を迎えました。

(その日の夜も、症状はあまり良くなっていなかったので)

 

午前中は旦那に通院を任せて私は出社しましたが、入院になっていないか心配していました。

旦那から入院はしなくて良いけれど、もう1回夕方来るように言われた

と連絡があって、まずは一安心。

 

その日の午後と次の日の朝通院して、鼻水の吸引と気管支を広げる煙の吸引をしてもらいました。

病院は同じような処置をしている子たちがたくさんいて

やっぱりRSウイルス流行っているんだな、と思いました。

 

息子は幸運にも軽症で済んで、入院もせずに済んでよかったなと思っています。

会社何日も休むと気が重いけれど、早めに病院に連れて行くのが大切だと学びました。

 

その後息子は薬のおかげもあり9月末には症状が改善したのですが、

今度は旦那が息子の風邪をもらい、いまだに咳をゴホゴホしております。

子どもの風邪だからって甘く見ず、家の中でも対策しないとなと思いました。

最近空気が乾燥してきたことと、いつまた子供の風邪をもらうかわからないので

それ以来私は少なくとも寝るときはマスクして寝るようにしています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です